Macのブルーリバーシパーフェクト勝利^^
久しぶりに更新です。
とは言うものの、Macネタの端っこに引っ掛かる程度なんですけどね。
この前、MacのOS X標準装備のゲーム、ブルーリバーシでパーフェクトで勝ったので、記念にスクリーンショットを撮りました。
もちろん、コンピュータのレベルは一番低いレベルですけどね。
とは言うものの、一面完全に埋め尽くすのはそれなりに難しいものです。これまでにも途中でコンピュータ側がゼロになることはあっても、一面を埋め尽くすことはありませんでした。
こう言う勝ち方はめったにないので、ちょっと自慢ですね。
最近はMacBook ProのWindowsに来る事が随分減ってしまいました。Freeway5.5でのホームページ作りも、大トラブルシューティングの過程でMacBook Proの起動ディスクの名前が変わってしまったので、サイトの更新が上手く行きません。
原因を確かめたわけではありませんが、他に原因は考えられないので、Freeway5.5でのホームページ作成は一旦お休みすることにしました。
その代わり、レンタルサーバーにWordPressを入れて、新しいサイトを作り始めています。URLはhttp://blog.pla-model.infoです。
独自ドメインのpla-model.infoのサブドメインにしているので、もし良ければぜひ一度覗いてみてください。
とは言うものの、Macネタの端っこに引っ掛かる程度なんですけどね。
この前、MacのOS X標準装備のゲーム、ブルーリバーシでパーフェクトで勝ったので、記念にスクリーンショットを撮りました。
もちろん、コンピュータのレベルは一番低いレベルですけどね。
とは言うものの、一面完全に埋め尽くすのはそれなりに難しいものです。これまでにも途中でコンピュータ側がゼロになることはあっても、一面を埋め尽くすことはありませんでした。
こう言う勝ち方はめったにないので、ちょっと自慢ですね。
最近はMacBook ProのWindowsに来る事が随分減ってしまいました。Freeway5.5でのホームページ作りも、大トラブルシューティングの過程でMacBook Proの起動ディスクの名前が変わってしまったので、サイトの更新が上手く行きません。
原因を確かめたわけではありませんが、他に原因は考えられないので、Freeway5.5でのホームページ作成は一旦お休みすることにしました。
その代わり、レンタルサーバーにWordPressを入れて、新しいサイトを作り始めています。URLはhttp://blog.pla-model.infoです。
独自ドメインのpla-model.infoのサブドメインにしているので、もし良ければぜひ一度覗いてみてください。
この記事へのコメント